ぼへ猫通信(340) 上っツラ野郎 [ぼへ話]
毎朝、ウチの近所の公園に集まってくる
「ぼやぼやと、その日暮らしでへっちゃら」な猫たち。
公園暮らしを「ぼへぼへ」と楽しむ猫たちの生活を紹介したくて、
『ぼへ猫通信 』やってます!
今回は、新顔のくせに世渡りがうまい、ジカタビのお話。
さて、とにかく公園に新顔が増えた、ここ1年・・・
前回のとろろと同じく、こちら↑のジカタビも、この秋で公園デビュー1年目の新顔くん。
で、先輩猫からキビしく見張られるとろろと違って、ジカタビは、なんちゅーか自由奔放?!
今回は、そんな世渡り上手な、ジカタビのお話 (^_^;
まずジカタビは、公園にやってきて半年もたたずに、レストランの特等席をキープした。
特等席っていうのは、公園の名物メニュー「カリカリの猫缶和え」をブレンドしている、
ベンチの上の、料理長のとなり、っていう、いわばVIP席。。
あのね・・・ 古株さんでも、そこ、座んないのよ。。 みんな、下で、待ってるの (^0^;)
特等席に座ってると↑こんな感じで・・・ こんな↑感じ・・・
で、ジカタビは、たいてい、そのままベンチの上でお皿をもらって、いの一番に食べる。
・・・ちゃちゃっと「上っ面」の美味しいとこだけ食べたら、すぐ、次のブレンドを待つの。。
次のブレンドは、また、ちがうお味の猫缶が出てくるって、知ってるからね~ (-。-;)
めちゃ要領のいい「上っツラ野郎」なのだ、ジカタビ氏は。
そんな「上っツラ野郎」は、けやき姐さんのキビしいお目付けもサラリとかわして、
木に登ったり、ぽかぽかの陽ざしを楽しんだり、我がもの顔で公園ライフを謳歌している。
先輩猫にたてつかず、縄張りを争わず、弱いものイジメするでもなく、まさに唯我独尊!!!
・・・そして「上っツラ野郎」は、ニンゲンに愛想をふるのも、なかなか得意だ (^^ゞ
ジカタビくん、上手ね。
by にゃごにゃご (2016-11-19 06:31)
元家猫さんでは?
by ぽちの輔 (2016-11-19 06:39)
わぁっ、ジカタビくん、カメラ目線でキメポーズ、サービス精神もたっぷりなのですねー^^ なんとカッコいいお顔♪
苦労なく生きるコツはどこで学んだのかなぁ、とろろちゃんにもレクチャーしてくれるといいですね(´艸`*) これからの寒い冬もその調子で元気に公園ライフを満喫してねっ!!
by ちぃ (2016-11-19 06:57)
要領が良い営業上手な外猫ですね(^_^;)
生きる術を心得いている。
唯我独尊、猫らしく、そして人より世渡りがうまそう(笑)
by green_blue_sky (2016-11-19 07:21)
世渡り上手だニャ~
by えーちゃん (2016-11-19 08:30)
猫の世界でも、世渡り上手がいるのですね~^^
ジカタビくん、上手に生きていますね♪
賢いなぁ~ジカタビくん(^^)
by そらママ (2016-11-19 08:47)
あらーーーー(^^;)ホントだ。ベンチにまで載ってくる子は
珍しいですね。
by momo (2016-11-19 09:55)
ベンチにまで載って来るとは、マイペースだにゃあ^^
by ニコニコファイト (2016-11-19 10:08)
ジカタビくん なかなか容量のよい子なんですね^^)
目線もビシっと決まってるなぁ☆
by 獏 (2016-11-19 10:49)
ジカタビくん、なかなかのツワモノですねー。
人懐こいってのもあるのでしょうね。
by ChatBleu (2016-11-19 11:14)
世あたり上手ですね。ちゃっかりさんというか・・。関心しますね。
by みぃにゃん (2016-11-19 11:16)
人なつこい子は、得やね〜♪
特等席にも座れる!(笑)
うちの近所の竹やぶ公園に人なつこい頃猫ちゃん、最近全く見かけないのよね〜心配。
by hatumi30331 (2016-11-19 11:23)
じかたびくん、可愛がられ上手なんですねぇ=(^.^)=
半年も経たずにvip席確保なんて素晴らしい♪( ´▽`)
by ニッキー (2016-11-19 11:42)
前回は、威圧されちゃってる新顔さんのお話だったけど、
この方はホントに世渡り上手なんですね〜
古株さんからのお叱りは無いのかな?
by oko (2016-11-19 12:07)
ジカタビ君、世渡り上手なんですね。
人間だったら、どんな生き方をしたでしょうね。
by toshi (2016-11-19 12:21)
世渡りのうまい下手、人間界だけでなく、ネコ界にもあるんですね。
by mayu (2016-11-19 13:47)
レストランの特等席をキープ、羨ましい(≧▽≦)
世渡り上手は得ですよね~
これからも、公園ライフを謳歌しましょうね♪
by raomelon (2016-11-19 14:47)
あら~(笑)
いいなぁ~ お得なキャラね^^
by みいこ (2016-11-19 15:16)
下々のねこたちも冬毛になってきたのかな。まるまるふんわりしてかわいい。^^ジカタビくんは 上手くやって行けそうですね。^^☆
by ゆうのすけ (2016-11-19 15:47)
いや〜〜猫ちゃんにもほんといろいろな子がいるんですね。
物怖じしないというのもなんか違うし、、、厚かましいっていうのでもないし、、、(*^^*)人もこんなふうに暮らせたら。。(^^;;
by たま (2016-11-19 16:12)
亡くなった愛猫に顔つきも性格もソックリやんか!(泣き笑い)
by takko (2016-11-19 18:39)
ジカタビくん、素敵な名前☆
世渡り上手なんだ~人にかわいがられていた時期があるのかニャ?
ベンチの上に乗って食べる、物怖じしないところがほかの猫にも認められてるのかしら‥
とろろちゃん、がんばるのよ^^
by sana (2016-11-19 18:54)
懐こいですねー
これから寒い季節、元気に生きて欲しいのにゃ
by じゅらまろ (2016-11-19 19:08)
料理長のとなりで味見、ってまるでレストランの支配人のよう(^^;
心なしか毛ヅヤもいいような。
人懐っこい子はかわいがられるし、得ですよね(^^♪
by yonta (2016-11-19 19:47)
こんばんは。
ジカタビくん、すごく賢そうなお顔で、近寄るとフーッて威嚇されそうだけど、全然違って愛想のいい子なのね。賢い猫ちゃん、きっと新猫類のネコちゃんなのよ~。これからも愛想よくして元気に生き抜くんだよ~!!
by coco030705 (2016-11-19 20:00)
のらんさん!
こんばんわ~(^^
今日のタイトルだけで笑ってしまいましたが
ジカビタ君は本当に要領が良いですね~
要領が良いと言う事は賢い証拠ですd(*^o^*)b
by makkun (2016-11-19 20:53)
ジカタビさん、世渡り上手だなあ。
見習いたいです。^^;
by yes_hama (2016-11-19 21:20)
ジカタビくんに弟子入りさせて欲しいです^^
猫も人もよ~く観察してるんですよね。賢いにゃ~♪
by ゆきち (2016-11-19 21:40)
心の中では舌を出しているのでしょうか。
可愛いですね♪
by Naka (2016-11-19 23:40)
僕は世渡り下手なので見習いたいです
こういう、「コイツはしょうがないなぁ」と許されるキャラ
羨ましい(笑)
by 藤並 海 (2016-11-20 00:46)
猫の本質を分かっている!
木登りも上手なんですね(^_^;)
by えのみ (2016-11-20 01:56)
いるいる、たまにこーゆー図々しいというか、空気読まないというか・・・。
でも、ジカタビさんかわいいからねえ。
by JUNJUN (2016-11-20 02:01)
世渡り上手ですね、ジカタビさん^^。
相手の懐に飛び込む度胸と愛嬌で乗りきれちゃうものなんだ~。
by ハリネズミ (2016-11-20 08:27)
にゃ、にゃんと!
そんなスゴ技、どこで教えてもらったのぉ〜〜!!
けやき姐さんもお墨付き!?
敵をつくらない秘訣、教えてほしいわぁ。
オバちゃん、敵ばっかりにゃ(笑)
by morichan (2016-11-20 09:56)
唯我独尊、世渡り上手。見習いたいものです。
by OMOOMO (2016-11-20 09:59)
じかたびさん 本当に容量がいいのですね。
耳もちゃんとカットされてる。
by ふーみん (2016-11-20 11:27)
ホントにいろんな子がいますね~♪自由でノビノビ、可愛いな~。不器用な子も愛おしいけど・・・♡
by Ginger (2016-11-20 13:10)
人間もこんな風に要領よく生きていけたらなと
ふと思ってしまいました(^-^)
やっぱり、かわいいって得よね(^-^)
ちびさん、どこでごはんをもらているのか、
最近はたまに食べに来るようになりました。
毎日来て欲しいんですけどね・・・
by さとみ (2016-11-20 16:25)
ジカタビさん、素晴らしい処世術ですね~(^_^;)
う、羨ましいっす...
by ひでぷに (2016-11-20 20:25)
こんばんは、
ジカダビくん賢そうですね、天然かな天才かなぁー
メインの写真いぃですね~。^^
by アルファルハ (2016-11-20 23:26)
ジカタビ君かしこいなあ
それとも天真爛漫なのかな?
ともかく、お得な性格ですね^^
by Chobi.H.YAOITA (2016-11-21 00:35)
すごく愛想がよい子ですね
そのうちもらわれていきそうな予感 ^^
by よいこ (2016-11-21 01:28)
会社でもこんな風にしてみたいっ^^♡。
可愛いですね\(//∇//)\。
by すーさん (2016-11-21 04:27)
ジカタビちゃんは人懐っこいのですね~。
お外で世渡り上手になるには
やっぱり人懐っこさは必須ですよね(笑)
メールありがとうございます。
またお知らせしますね~。
よろしくお願いします♪
by そらまめ (2016-11-21 08:33)
そうそう、世渡りなんてしょせんは上っ面のよさです。外面がよいので有名な高校に通っていた私……
by あーる (2016-11-21 12:39)
ううむ、ジカタビさん恐るべし!ですねぇ。
そんな度胸のよさの欠片をとろろさんに分けて上げたいですね(^^;
by 追いかけっ子 (2016-11-21 13:17)
ジカタビくん本当に世渡り上手ですね~。
僕も見習わなければ…^m^
by hypo (2016-11-22 05:56)
ジカタビさん!!
ステキです、憧れます!
これはもう持って生まれた性格ですよね。ほんとーに羨ましい(>_<)
頭の回転が速いんでしょうね。
by ミケシマ (2016-11-22 15:13)
ジカタビ、良いネーミングですね。
要領の良さも可愛らしい^^
by ryang (2016-11-23 21:58)
世渡り上手で良いですね!
同じ白黒だけど、たろさんとは正反対だなぁ
たろさんは きっと、外では生きて行けなかっただろうから、うちに来て良かったと思っております。
by hi−ragi (2016-11-24 13:05)
ジカタビ君の爪の垢、ぜひ欲しいです~ かなり本気で^^;
by rannyan (2016-11-25 21:56)